2009-01-01から1年間の記事一覧

知らないだけで実は身近な内容だった事

今月、「ゴタ消し」の1、2巻が発売されました。ゴタ消し 1 示談交渉人 白井虎次郎 (ジャンプコミックス デラックス)作者: 大沢俊太郎出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/04/03メディア: コミック クリック: 14回この商品を含むブログ (10件) を見るゴタ消…

5月27日に「パーツのぱ」1巻が発売されますよ。

5月分のコミック発注をやり忘れていたので、急いで終わらせました。 そしたら、「パーツのぱ 1巻 藤堂 あきと アスキーメディアワークス」が発売予定表に掲載されているじゃないですか。 ちょうど1ヶ月前に単行本化したら買いたいと言っていたばかりなので…

以前利用していた過去のコミック発売日リストを掲載していたサイトの名前を忘れてしまったので、ググっても見つからなくてかなりショックです。 すぐ見つかるコミック発売日リストを掲載しているサイトには2004年と2005年のリストがないし、あったとしてもそ…

カラーボックス等での本の収納

漫画収納とカラーボックスと新商品企画 これを読んでふと思ったことがあったのですが、 カラーボックスなどの奥行きのある本棚に並べるとき、奥の本の下に物を置き底上げしている人っているのかなと。 こうすると、奥に入れてある本のタイトルが少し見えるの…

古いハードディスクから数年前に作った(過去に発売された)コミックリスト発掘できたので、足りないここ数年の間に発売されたコミックの分を追加して同名タイトルの漫画をチェックしようと思っています。 空いた時間を使っても数日はかかりそうです。 コメン…

違う漫画家で同じ題名のコミックはどれくらい存在するのだろうか?(中間集計)

タイトル(重複コミック数) クローバー(4) 風光る(2) ダンデライオン(2) ゼロ(ZERO)(3) 闇狩人(2) 櫻の園(2) 仮面ティーチャー(2) てっぺん(4) GOLD(3) シルバー(2) レッド(7) エデン(8) HOTEL(2) HAPPY(2) ハッピーバースデー(2) HAPPY MAN(2) ハッピー・…

当たり前だけれど、面白い漫画は面白い

先週、リストランテ・パラディーゾ、GENTE全3巻をまとめて買いました。 4月8日からアニメが放送されるという情報を先月聞かなければ、多分読むことはなかったんじゃないかなと思います。 オノ・ナツメという漫画家の絵は何度か雑誌や本屋で見かけた事があり…

違う漫画家で同じ題名のコミックはどれくらい存在するのだろうか?(その2)

前回の続きです。 違う漫画家で同じ題名のコミックはどれくらい存在するのだろうか? http://d.hatena.ne.jp/toto_books/20090329 基本的にAmazonの商品検索を使って調べました。 題名も読み方も完全に一致する漫画ではなくても取り上げてあります。 人に話…

違う漫画家で同じ題名のコミックはどれくらい存在するのだろうか?

お客さんに「『クローバー』って漫画ありますか?」 と聞かれた時に思うことは どのコミックの事を聞いているのか……ってことです。 男性が聞いてきたのであれば、まず間違いなく、チャンピオンコミックスのクローバーですが、女性客が聞いてきたときはどっち…

映画「ドラゴンボール EVOLUTION」を観てきたけど、酷評するほどでもないと思う。よくもないけど……

脚本やキャラクター作りは原作者としては「えっ?」って感じではありますが、 監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。 ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません。 もしかし…

単行本化したら買いたい……というか、間違いなく、絶対に買うと断言する漫画

現在、週刊アスキーで連載中の 「パーツのぱ」藤堂あきとパソコンショップこんぱそを舞台にした漫画です。 絵が好きとか話の内容が面白いとかではなく、なんとなく読みたいなと思ってしまうんですよね。 これを読み出したのは、 このハニカムの1巻を読んで、…

バクマン2巻の表紙に描かれてるコミックは何か考えてみる(完結編)

バクマン2巻の表紙の場所が確定したようですね。 バクマン。 ちょっと神保町へプチ聖地巡礼しに行ってきた これを見てもらえればもう補足する点は何一つないんですが、感想をいくつか 思った以上にチャンピオンコミックの棚が狭く、3段で終わっているのには…

バクマン2巻の表紙に描かれてるコミックは何か考えてみる

これを見てコメントしようを思ったのですが、長くなりそうだったのでここで書きます。まず、シュージンが持っているコミックは、誰が見てもワンピース、ナルト、ブリーチですね。 問題になっているのはサイコーが持っているコミックですが、 紫のカバーのコ…

ライバル店の閉店以後のお話

まだ、閉店してそれほど日が経っていないので今後どうなるかわかりませんが、売り上げが若干増えました。 増えたといっても、平日で2万〜3万くらいなので客数にして20〜30人です。 世界的な不況の中売り上げが伸びることはいいことです、たとえ微々たるもの…

最近の週刊少年チャンピオンは目が離せないですね

毎週4大週刊少年誌をかかさず読んでいますが、先週のバキの最終ページの担当編集の叫びといい、今週といい……やりたい放題ですね。 今週、衝撃を受けたのはバキではなく、ギャンブルフィッシュでした。 サプライズゲストという事で最後の挑戦者として登場した…

ネットカフェにとって大きくなっていく(株)テクノブラッドの存在

ここ最近、オンラインゲームのネットカフェ流通業者の移管に関するお知らせが頻繁にあります。 年度末である3月が近いという理由もあるのでしょうが、しっかり情報を整理しないとわけがわからなくなりそうです。 去年は移管のお知らせをオーナーが間違って処…

これは新種の複合カフェ……なのか?

28日に秋葉原制作所というカフェがオープンするようです。 http://mainichi.jp/photo/news/20090220mog00m200060000c.html 秋葉原は遠いですし、行く予定もありませんが、秋葉原制作所のサイトにある料金表がネットカフェの料金体系に似ていたので、ちょっと…

マガジンGREATが……

マガジンGREATを毎号買っているのですが、今日(20日に)発売した3月号の表紙をめくたら もう限界です。 ごめんなさい。 皆様に涙を呑んでお知らせします。マガジンGREATは次号を持ちまして…… と書いてあったので、とうとう休刊してしまうのかと思い悲しくなり…

電撃4コマのコミックを自分の好みでランキング

今日も明日も。 第1巻 (花とゆめCOMICS)作者: 絵夢羅出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2008/07/17メディア: コミック購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (17件) を見るをもらったので2巻を本屋で買ってきました。 雑誌でかかさず読んでいて、コミ…

ライバル店が閉店することになりました。

私が働いている店から数百メートル離れた場所にある漫画喫茶が今月閉店することになりました。 同じ街道沿いにあるので、その店が開店した当初はお客を取られたりと色々ありました。 店の名前も真似されていた為、2号店だと思われたことも今となってはいい思…

「午前3時の無法地帯」が面白いですよ

毎月約160〜170冊のコミックが新刊として入荷します。 続刊のコミックではない、新規のコミックや、新しく入れたいコミックは、こちらで指定して発注しなくてはいけません。 このコミック発注はある程度漫画を知っていないと出来ないと思います。*1 私は間違…

漫画喫茶でパソコンとネット環境を管理する為に覚えておくとよい知識

パソコンに詳しくないと、パソコンとかオンラインゲームとかを業者に丸投げしてしまうと思います。 いい業者と付き合っているならばそれでも問題ないと思いますが、漫画喫茶経営で必要なパソコンの知識はそれほど多くありません。 パソコンを自作するくらい…

漫画喫茶とコミックレンタルの料金を比較してみると(その2)

前回のはこれ http://d.hatena.ne.jp/toto_books/20090129色々とコメントありがとうございます。 コミックレンタルの金額やレンタル日数などの指摘を見て、近くにあるコミックレンタル店に行ってきました。 かなり長い間行っていなかったので、間違った事を…

漫画喫茶とコミックレンタルの料金を比較してみると

コミックレンタルは1泊2日で90円です。 1冊420円〜600円のコミックのレンタル料を90円だと決めたのが誰なのかは知りませんが、いい値段設定だと思います。 漫画喫茶を利用した場合、30分280円、延長料金15分100円の店では、30分で3冊以上、1時間で5冊以上読…

漫画喫茶とコミックレンタルはどちらが生き残るのか?

漫画喫茶の客層が男性中心であることは、ほぼ間違いないはずです。 女性客が増えれば、来店客数が増え売り上げも伸びるであろうと以前から予想していました。 そこで以前、店に入荷する女性向けの漫画があまりにも少なかったので、多めに発注して増やしたこ…

電子出版を利用した漫画喫茶は可能か?

ebookjapanを利用してふと思ったことが、パソコンを置いてあるのが当たり前になっている漫画喫茶で、これを使ったら本棚がいらなくなるので出店するコストが安くなるのではないかってこと。 現時点で漫画は13614冊あり、この冊数なら漫画に力を入れていない…

漫画喫茶が流行した理由

電車の中や駅で拾い集めたまんが雑誌を路上で売る、という商売は1986年くらいには大都市圏には存在した。(中略)読んだら捨てる、という人が多かったのだ。読んだら捨てる人がいるから商品の供給先には困らない。さらに、路上で売られているまんが雑誌…

注文の多い料理店

注文が多い料理といっても、言葉通りたくさん注文がある料理のことではありません。 別にそれについて語ってもいいですが、それはまた今度で。 お客さんから色々と細かな注文があるオーダーってことです。 一番多いのは、「ピーマン、タマネギ抜き」って言わ…