何度説明しても覚えてもらえない悲しさ


1人で仕事を抱えることなく、やってもらえることは他人に任せればいいと思います。
正直、全部他人に任せて自分は指示を出すだけがいいし、指示しなくてもある程度やってくれる状況がいいなあと思います。*1


私の場合はパソコンに関連した作業を他の人に任せたいと思っています。
ですが、毎回やり方を説明するのは勘弁してもらいたいです。
やってもらっても、後で確認するとやり残しがあったりする時は、後始末をしなくてはいけなくなります。
リカバリーソフトを解除した後にやるアップデート作業はもう1人やってくれる従業員がいますが、こちらがやれと言わない限りやりません。
定期的にやると説明してあるし、本人が毎週やりますと宣言して半年以上たちますが、毎週やった時は一度もありません。


結局1人でやっている時とさほど変わりません。
私がやっている作業量は以前よりは減らしてあります。
まともに全てを1人でやるとストレスだけがたまって精神衛生上よくないので、ほどほどにしています。
私と同じかそれ以上の権限を持っている従業員は何人かいますが、全員パソコンに関しては素人です。
この場合の素人というのは、インターネットはできるけどそれ以上のことはできないレベルという意味です。


私がやっている作業に必要な知識は何度か説明しています。
仕事としてやって欲しいので教える努力はしているのです。
ただ、毎回同じ内容のことを聞かれるのはパソコンの事を理解できていないからだと実感しました。


例えば、パソコンの突然電源が落ちることがあります。
これの原因は9割以上の確率で熱暴走です。
パソコンは内部に熱がこもった場合、自動的に電源が切れる仕組みになっています。*2
熱がこもっている原因を取り除けば問題は解決します。
うちの店のパソコンの場合は、パソコンの本体側面にある通風口をオンラインゲームの説明ファイルが塞いでいるのが理由です。
それ以外の原因でパソコンの電源が落ちたのは、パソコンの電源部分のファンが故障していた時だけです。


これを何度も説明しているのですが、ほとんどの人がこの説明の重要な部分を理解していません。
パソコンは熱に弱い、通風口を塞いではいけない。
これを理解していれば急に電源が落ちたときの対処法は1つしかありません。
それでも電源が落ちるときは故障している場合になります。


あまりにも頼りない従業員ばかりなので仕事を頼みたくないなあと思ってしまいます。

*1:その時には自分が不要な人間になっていると思いますけど……

*2:そういうものだと思っているだけ十分です。パソコンの技術的知識が必要な職業でない限り詳しい理由を知っている必要はありません